
もし、これを実現できたら?
もしあなたが、
『iDeCo やNISAを活用した積立投資のサポートで、20万円以上のコンサルティングフィーをもらうことができる。』
と言われたら、どう思いますか?
しかも、お金持ちの人だけが対象という訳ではなく、どこにでもいる一般の人を相手にしての話です。
「いや、確かにそれができたらいいけど、現実はそんなにお金払ってくれないよ・・・」
と思うのではないでしょうか?
FPの王道サービスの問題点
iDeCo やNISAを活用した積立投資のサポートというのは、FPにとっては王道のサービスです。
老後資産に不安を持っている人や、制度に興味を持っているけどやり方がわからない人は多くいます。
また、金融庁も2000万円問題で話題になったレポートの中で、
『顧客の最善の利益を追求する立場に立って、顧客のライフステージに応じ、マネープランの策定などの総合的なアドバイスを提供できるアドバイザーが必要である』
と言っている通り、社会に求められているサービスでもあります。
しかし・・・
多くのFPが、
『NISAやiDeCoのアドバイスだけでは、大きな収益に繋げられない』
という問題を抱えてしまっています。
1回当たり5千円から高くて2,3万円の相談を何回かやるだけで終わってしまう。 もしくは、アドバイスは無料で行い保険などの商品販売で手数料を稼ぐ、という状態になってしまっている場合も多いです。
多くのFPがぶつかっている壁
こんな状況では、FPとしてしっかり稼ぐのは難しいですよね。
『もっと高いフィーを頂くことができればいいんだけど、そのやり方がわからない・・・』
というのが、多くのFPがぶつかってしまっている壁だと思います。
そんな中、
『1人あたりの顧客単価20万円以上で、積立投資の実行サポートを行っているFPがいる』
という噂を聞きました。 そのFPが、島根県にあるFP事務所いわみマネークリニック代表の細川豪さんです。
プロフィール
いわみマネークリニック株式会社 代表
細川 豪
島根県浜田市生まれ。CFP、J-FLEC認定アドバイザー。
大学卒業後、証券会社や不動産関連会社などに勤務した後、島根県浜田市に帰郷し、生命保険会社や損害保険代理業で実務経験を積む。
その後、2014年にいわみマネークリニック株式会社を設立。
FPとして有料コンサルティングを中心に活動していくことを志すも、ほとんどフィーでの売上が立たない時期を過ごすことに。
しかし、FPの持つ価値を顧客にしっかりと伝わるように話し方を変えた所、状況は一変。20万円超のコンサルティングフィーを提示しているにも関わらず、次々と契約が決まっていく状態を実現する。
その経験を元に、『日本中のFPが有料コンサルができる輪を広げ、FPをこどもが憧れる仕事にする』という志を掲げ、全国のFPにそのノウハウを伝える講座をスタート。
講座は『参加費以上の売上が上がらないと卒業できない』という仕組みになっているが、そのノウハウの再現性の高さから現在は9割以上の方が卒業できている。
現在は保険代理店を廃業し、自らコンサルティング料中心のFPとして活動を行いながら、稼げるFPを増やす為の活動を精力的に行っている。
過去には行政から依頼され、小学生・中学生を対象としたマネースクールや金銭教育の実施、ローカル生放送番組「速報!ジャスタイム石見」のレギュラーコメンテーターとしてほぼ週1回出演など、FPとしての知識を広める活動も行う。

独立し、FP事務所を開業するも・・・
細川さんは、2014年に損保代理店の研修生を経て独立をしました。
独立をした時は、
『保険の販売だけではなく、FPとしてコンサルティングフィーを中心にやっていきたい!』
と志を高く掲げていたのですが、結果は散々だったといいます。
CFPも取得して、ホームページも作り、200万円をかけてピカピカのFP事務所も立ち上げ、
『これで、相談客がどんどん来るぞ!』
と意気揚々としていたのですが、待てど暮せど、全然お客さんが来なかったのです。
『CFPを取って、看板を掲げれば人は来る』
という風に考えてたのが、いかに甘い考えだったのかを思い知らされたといいます。
結果、独立してから1年で相談に来たのは3人だけ。
その3人の方からは、なんとかコンサル料を頂くことができたのですが、1件5万円の単価だったので3人で合計15万円。
FPとして食べていくには、雀の涙ほどの収入にしかなりませんでした。
あることをきっかけに状況が激変
「このままじゃダメだ・・・」
と思うも、何をすればいいのかわからず3年、4年と時が過ぎていきます。
その間はずっと閑古鳥で、FPとしての活動はほとんど成果が出ませんでした。
なんとか保険代理店の方では売上が立っていたので生活ができましたが、それがなかったら完全に詰んでいたと言います。
しかし、そんな生活にも転機が訪れます。
きっかけとなったのが、とある講座に参加してマーケティングを学び、
『自分の持っている価値を、相手にちゃんと伝わるように伝えないとダメなんだ!』
という気付きを得たことです。
お客さんの目が輝き始めた!
今までは、FPとして積立投資のアドバイスをしたり、キャッシュフロー表を作ることができますよ、というサービス内容の説明だけで終わってしまっていたのですが・・・
その気付きを得てからは、それをキッパリと止めました。
そして、積立投資を実行する為のサポートメニューを作り、FPの持つ価値が上手く伝わるように工夫して話をするようにした所、
「え、こんな相談もできるんですか!?もっと早く言ってくれれば良かったのに!」
と目を輝かせて、強い興味を持ってくれるという驚きの反応を得ることができたのです。
その反応を見て、これはいけるんじゃないか?と思い、恐る恐るこう口にしました。
「コンサル料が10万円かかるんですけど、いいですか?」
それを聞いたお客さんは、あまり深く考える様子もなく、
「はい、いいですよ!」
と答えてくれたのです。
価値が伝われば、人はお金を払う
この経験を通して、細川さんは、
『あ、価値が伝わるようにちゃんと考えて伝えれば、FPサービスは高単価でも売れるんだ!』
と確信しました。
これを転機に、もっと単価を上げていこうと資産形成コンサルの内容を見直します。
その結果、1人の顧客から20万円を超える単価を実現できるサービスを完成させたのです。
それだけ値上げをしても、価値をしっかりと伝えることができているので、有料コンサルへの申込みは絶えませんでした。
これをきっかけに、保険代理店のお客さんを中心に資産形成コンサルを案内していったのですが、なんと有料の契約に繋がる率は9割を超えました。
フィーだけで十分に稼げるFPに
その結果、転機が訪れた最初の年に、コンサル料だけで約200万。
その次の年にはその倍の400万、さらにその次の年には倍の800万ものコンサル料を頂けるようになり、フィーだけも十分に成り立つFPビジネスを構築することができるようになったのです。
そして、FPとしてフィーだけで稼ぐことができるモデルを確立した細川さんは、
『商品販売ではなく、相談料だけでも稼ぐことができるFPを増やしたい』
という考えの元、他のFPにも自分のノウハウを伝えるようにしました。
具体的には60万円の参加費が必要な講座として、
『4ヶ月で参加費の60万円以上の売上を出さなければ卒業できない』 というルールで、資産形成コンサルの受注方法や、コンサル内容を教えるようにしたのです。
驚くべき再現性
その結果、どうなったのかというと、細川さんが資産形成コンサルのノウハウや教え方を洗練させていったことで、
『受講生の約9割が4ヶ月以内に60万以上の売上を作ることに成功』
という、驚くべき成果が出るようになりました。中には、フィーだけで200万円以上の売上を達成した方もいらっしゃいます。
これは、細川さんの持っているノウハウの再現性の高さを明確に示しています。
今まで積立投資のサポートを無料だったり、低い単価で行っていたFPや、そもそも資産形成コンサルをやったことがない人も、一様に結果を出しているというのは、注目に値する事実です。
この事実を知ったことで、私は
『もしこのノウハウを全国のFPに伝えたら、FPとして稼げる人がもっと増えるのではないのか?』
と考えるようになりました。
そこで、無理を言って細川さんにそのノウハウをオンラインコースという形で全国のFPが学べるようにできないかと打診しました。 ただ、60万円(打診をした時点での料金です)ものお金を払った人にしか伝えられていないノウハウなので、正直ちょっと無理かな?と感じるお願いです。
そのまま実践すれば成果を出せるノウハウ
ただ、嬉しいことに細川さんがFPライズの持っている理念に共感してくださり、
『コンサルフィーで稼ぐことができるFPをもっと増やすことに貢献できるならば、協力をします』
という嬉しい返事を頂くことができました。
そして、せっかく作るのであれば
『断片的な知識やノウハウを出すのではなく、学んだ方がそのまま実践をして結果を出せるように、体系的に実践的なノウハウ学べるようにしたい』
と考え、数多くの打ち合わせを行い、収録と編集に多大な時間をかけました。
そうしてできたオンラインコースが、
『単価20万円超 資産形成コンサル オンラインコース』
です。

【合計収録時間:4時間24分】
このオンラインコースは、細川さんの講義動画を中心にしながら、その内容についてFPライズの石塚が適宜質問をする形で進んでいきます。FPであれば気になる所を深堀りしているので、細川さんの持つノウハウをしっかりと学ぶことができるはずです。
また、オンラインコースなので、好きな時間に何度でも繰り返し学ぶことが可能です。視聴期限もありません。
契約に至るまでの流れの実演も収録
このオンラインコースには、細川さんの資産形成コンサルのノウハウを体系的に、余す所なく収録をしています。
- 単価20万超を実現するサービスメニューの詳細
- 顧客にFPの持つ価値を正しく伝え、高確率で成約に繋げる方法
- 高い顧客満足度を誇るコンサルティングの具体的な内容
- 実際に成果が出ている集客アプローチの具体例
- 高額のフィーをもらえるFPになる為に必要な心構え
こういった内容を体系的にまとめているのですが、それに加えてこのオンラインコースでは、
『実際に契約に至るまでの話の流れの実演』
を収録しています。
具体的には、FPライズの石塚がお客さん役になり、細川さんが現場で実践していて実際に20万円超の単価で受注をしている様子を実演してもらいました。
なので、その実演の動画を見て、同じようにやればあなたも20万円を超える単価で資産形成コンサルを受注できる、ということです。
これはFPビジネス成功の肝と言っても過言ではありません。 このノウハウを学ぶことができるのは、またとない貴重なチャンスになるでしょう。
他にもこのような内容を学べます
その他にも、このオンラインコースにはこのような内容が収録されています。
無理な営業やクロージングなしで契約に繋げる極意
もしあなたが、営業トークが苦手でも大丈夫です。この極意を知り、実行すれば面白いように高単価のコンサルティングが決まっていきます。
【注意!】これをやる前にサービスの説明をしてはいけません
これをせずにFPサービスの説明を始めてしまうと、高単価での受注はできません。細川さんが実際に失敗と成功を経験して初めてわかった、話の組み立ての秘訣を公開します。
お客さんの「欲しい!」を引き出す具体的な質問術
高単価でサービスを提供するには、自分の提供するFPサービスに価値を感じてもらう必要があります。では、どんな質問をすればそれができるのか?具体的な質問内容を教えます。
5万5千円のキャッシュフロー表作成を簡単に受注する方法
この方法を使うことで、細川さんはほぼ全員からキャッシュフロー表の作成を受注しています。簡単なコツさえ押さえれば、あなたも同じように再現可能です。
20万以上の単価でも、高額に感じさせない見せ方の工夫
20万以上の金額は普通の人にとっては高額に見えますが、この工夫をすることで不思議と「高い!」という反応ではなく、「それなら納得だね」という反応を得られるようになります。
『FPとして愚直に頑張ればいつか成功する』が間違っている理由
FPとして成功するのに必要なものは愚直な努力ではありません。もっと別な視点が必要です。しかし、その視点にさえ気づいてしまえばトントン拍子でビジネスが軌道に乗っていきます。実際の細川さんの事例を踏まえて、この理由を解説します。
積立投資のサポートが終わっても顧客との関係が続く秘訣
『積立投資は一回設定してしまったらそこで関係が終わってしまう』と思っていませんか?実は、そんなことないんです。この秘訣を使えば、顧客との関係を長く続け、継続的に収益が入ってくる仕組みを作ることができます。
これを作ったことで高単価の受注が続出した、マル秘ツールを公開
これを使い始めてから、面白いように20万以上の契約が決まるようになったというツールの現物を公開します。ダウンロードして、そのまま利用すること、自分でアレンジすることも可能です。非常にシンプルで再現しやすいものなので、ぜひ活用して成果に繋げてください。
これができないから稼げない!多くのFPがはまっている落とし穴
世の中のFPが稼げない一番の理由は、この落とし穴にはまっているからです。FPが持っている価値の伝え方の話なのですが、この内容を学び、視点を変えるだけで稼げるFPに生まれ変わることが可能です。必要なのは努力ではなく、視点を変えることです。
「積立投資やっているから大丈夫です」と断られたのにも関わらず、成約に繋がった事例を公開
提案を断られた後にひっくり返すことも十分に可能です。この事例のように、断られた後に20万超の単価で成約したケースもあります。
積立に回せる資金が多い顧客向けに、さらに単価をアップさせる方法
この方法を使えば、20万円と言わずに30万、40万と単価を上げていくことが可能になります。対象になる顧客も少なくはないので、覚えておいて損はありません。
100万超の単価でコンサル契約が決まった、FPの価値の伝え方
積立投資のサポートがいらない顧客に対して、視点を変えてとある提案をした所、高額で契約が決まった例を紹介します。この提案ができるようになっておくと、チャンスが来た時にがっちりと掴むことができるようになるはずです。
なぜ、金融機関で積立投資の相談をした人が顧客になりやすいのか?
もしお客さんが、「金融機関で相談して、積立投資を既にやっています」と言った場合はチャンスです。この理由を知り、実際のトーク内容を学ぶことで、高い確率で単価20万超のコンサルティングを受注できます。
積立の設定が完璧にできている人を顧客にする方法
普通だったら顧客にならなくて諦めてしまう状態でも、有料の契約に繋げ、長期的な顧客になってもらう方法があります。この方法を学べば、どんなタイプの顧客が来ても収益化することが可能になります。
同じ間違いはしないで!受注ができなかった時代のトーク例
一生懸命説明しても全然受注にならなかったパターンも公開します。FPがやりがちな典型的な失敗例なので、これを学べば同じ失敗を回避できます。
満足度の高い資産形成コンサル内容を大公開
お客さんが毎回来るのを楽しみにして、高い満足度を誇る細川さんのコンサルティング内容を、具体的に教えます。この内容を学べば、高単価でも顧客を満足させるコンサルティングをあなたも提供できるようになるはずです。
単価を3倍以上に一気に引き上げる法人契約の獲得方法
同じようなコンサルティングを提供するにも関わらず、単価が跳ね上がる法人契約の具体的な獲得方法を教えます。実際に現場で上手くいっており、細川さんがフィーの売上を伸ばした実例であり、再現性も高いのでぜひこのノウハウを活かしてコンサルティングフィーを倍増させてください。
社長が高確率で耳を傾けてくれる具体的なトーク例
社長の興味を惹き、高額のフィーを払ってもらう為に何をすればいいのか?これは、多くのFPが抱える疑問だと思います。その疑問の答えとなるトーク例を公開します。これは、多くの社長に刺さる可能性が高いので、真似するだけでFPとしての価値を上手く伝えることが可能です。
年間50万超の法人契約を断れなくする効果的な手法
高額のコンサルフィーを提示した後に、「どうしようかな・・・」と迷っている社長に「それだったらやろうか!」と言ってもらえる裏技を教えます。実際に細川さんは、この方法で高額の法人契約を獲得しています。
法人契約の単価を跳ね上げる『視点の違い』とは?
例えば、確定拠出年金の導入でフィーをもらうパターンの場合、もらえるフィーが月に5万円ほどで低いという課題を多く目にします。この課題は、この視点の違いを理解し、説明の方法を少し変更するだけで、単価を10倍以上にすることが可能です。
高単価を実現している法人コンサルの内容を公開
「高い単価で法人契約を獲得して、何を提供してるの?」という疑問に答えます。この内容を知れば、そんなに難しいことをしなくても、高額の法人コンサルができることをわかってもらえるはずです。
年間150万の法人契約を獲得し、継続している秘訣
この方法を聞くと『ああ、そんな方法があったんだ!』と目からウロコが落ちるかもしれません。高額な法人契約でも長く続けてもらう、ちょっとだけズルいけど、本当に効果的な秘訣を公開します。
9割の確率で高額受注が決まった、既存顧客アプローチ術
もしあなたに既存のお客さんがいるならチャンスです。誰でもできる再現可能な方法で、どんどん高額の受注を決めるアプローチ方法を伝授します。
罪悪感なしで、知人・友人にアプローチするアイデア
このアイデアを使えば、既存顧客がいない場合でも有料でフィーを頂く契約を頂くことができるはずです。
顧客リストが全くない状態から契約に繋げた、再現性のある方法
『私には顧客リストが全くない・・・』という状態でも、心配しないでください。誰でも簡単に実行できて再現性もある方法を、実例を交えて教えます。この方法さえ学べば、顧客リスト0からでも契約獲得を実現できます。
キャッシュフロー表を無料で作っていたFPが、数カ月で300万のフィー収入を獲得した実例
今まで無料でやっていた内容を大きく変えなかったにも関わらず、得られる利益が大きく変わったFPの実例を紹介します。もしあなたが無料もしくは低額でサービスを提供していたとしたら、この実例を学ぶことで売上が大きく飛躍するかもしれません。
税理士と提携して、高額の法人契約を受注しているFPの実例を解説
税理士から顧客を紹介してもらうのはハードルが高いと感じるかもしれません。しかし、あるポイントを押さえた上で税理士と関係を作れば、高いフィーでの契約に繋がる法人顧客を継続的に紹介してもらえる仕組みを作ることが可能です。そのポイントを実例を交えてお伝えします。
20万を超える単価で受注する為に必要不可欠なマインドセット
この心構えがあるかどうかが、FPとしての成否を左右すると言っても過言ではありません。この話を聞き、正しいマインドセットで行動をすることができれば、大きな成果を出すことができるはずです。
単価が高いほど顧客満足度が高まり、FPとしての仕事の満足度も高まる理由
『安くサービスを提供した方が、お客さんの為になる』と思っているのなら、それは間違いです。高いフィーを頂いたほうが、お客さんもFPも幸せになれる理由があります。この理由を知れば、自信を持って高いフィーを提示できるようになるでしょう。
このオンラインコースの料金について
さて、料金についてですが、お伝えする前にこのオンラインコースが持つ価値について考えてみましょう。
このオンラインコースを学ぶことで得られるのは、
『20万超の単価で資産形成コンサルを受注できる、再現性の高いノウハウ』
です。
この内容を学び、実践すればかなり高い確率で結果を出すことができるでしょう。
対象となる顧客も広いですし、コンサルに必要なのは積立投資に関する基本的な知識だけです。
仮に5件の受注に成功したとしたら、100万超の利益になります。10件受注したら200万超です。
これはとても現実的な数字ですし、一度学べばこのノウハウは永続的に使えるのでもっともっと大きな利益を生み出します。
また、このノウハウというのは本来、60万円の講座参加料金を払った人にしか公開をしていない貴重なものになります。
しかも、出し惜しみはありません。
むしろ、動画内容のボリュームとしては多くなっているくらいです。
そう考えると、このオンラインコースには少なくとも10万円以上の価値があると言えます。
高いお金を払ったほうが行動に繋がる可能性は高いですし、安い金額設定にしてしまうとノウハウを提供してくださった細川さんに申し訳ないのでなるべく10万円に近い料金に設定したいのですが・・・
『全国にコンサルフィーだけで稼げるFPを増やす』 という目的を達成する為に、ご案内期限の10月23日(木)まで限定で、39,600円(税込)でご案内をすることにしました。
お支払い方法はクレジットカード1回払いと3回払いが選べます。
3回払いの場合は13,200円(税抜)の3回払いになります。
実際に使っている契約書の雛形(ワードファイル)

細川さんが、顧客と契約を交わす際に使っている契約書を特典とプレゼントします。この契約書は、トラブルを防ぐための文言も記載されており、実際に細川さんは今まで一度もクレームを受けたことはないそうです。
弁護士のチェックも入っているので安心して使えますし、ワード形式なので自分用にアレンジすることも簡単です。また、この契約書の使い方を解説した動画も合わせて提供しますので、安心して契約の獲得に動くことができます。
安心の返金保証付き
もしあなたが、このセミナー映像プログラムの内容を実践してみて、「思っていたのと違っていた・・・」と感じた場合は、お申し込みから60日以内にFPライズサポート(support@fprise.com)宛にメールを送って下さい。
そうしましたら、返金用のフォームURLをお伝えさせて頂きます。
返金用のフォームにご入力を頂き、内容が確認できましたら10営業日以内に返金をさせて頂きます。
なぜこのような返金制度を設けているかというと、ミスマッチを防ぐ為です。
FPライズでは、より良いコンテンツを提供できるように努めていますが、『求めているレベルとは違った』『求めている内容とは違った』ということは起こり得ると理解しています。
そのようなことが起こってしまった場合に備え、返金保証を用意しています。
ただし、明らかに返金を前提とした申込みだと判断される場合や、明確な理由なく返金保証を繰り返し利用される場合は返金の対象外とする場合がありますのでご注意下さい。
※返金が適用された場合、映像プログラムへのアクセスはできなくなります
価値の伝え方がわかればFPビジネスは飛躍する
最後になりましたが、このオンラインコースを通じて学ぶことができる最も大きなポイントは、
『FPの持つ価値をしっかりと伝える方法さえわかれば、高い顧客単価を実現することができ、稼げるFPビジネスを作ることができる』
ということです。
FPビジネスを、しっかりとした”ビジネス”として稼げるものにする鍵はここにあります。
細川さんが実際に経験したように、FPとして持っている知識やスキルは変わらなくても、価値の伝え方を変えればお客さんの反応は変わり、喜んでお金を払ってくれるようになります。
そして、FPの王道とも言える積立投資の実践サポートという分野では、高い再現性でそれを実現することが可能です。
その為の見本となるのが、このオンラインコースです。
成功する為の一番の近道は、既に成功している方法を学び、それを実践することです。
それができるように、このオンラインコースを作り上げました。
もしあなたが高単価で資産形成コンサルの受注ができるFPになりたいのであれば、下記のクレジットカード決済ボタンからお申し込みページにお進みください。
追伸:
想像してみてください。見込み客と話をするだけで、どんどん高額の契約が決まっていく状態を。
もう、収益の為に保険を売る必要もなくなります。さらに、高いお金払った分、顧客も真剣になってくれるので満足度が大きく上がります。アドバイスが実行されないこともありません。
FPとしての役割をしっかりと果たしながら、「ありがとう!」と感謝の言葉をもらい、フィーだけで十分に満足できる対価を頂ける。
このオンラインコースの内容を学び、実践することでそんな未来があなたを待っています。
その未来を手にしたいのであれば、ご案内の期限が終わる前に、ぜひ行動を起こしてください。