10月の北海道のオススメ

札幌の地下街のカフェより
執筆者:中西雅司

  

10月の北海道は少しずつ寒くなってきています。

それもあってか、市場の方の情報によれば、9月までと比べると、観光の方は、全体的に少なめだそうです。

ですが、、、個人的には、10月の北海道は、かなりオススメです。

なぜなら、寒すぎない上に、この時期に

「旬を迎える食べ物がたくさんある」

から。

10月の代表的な旬のもの

具体的には、10月の代表的な旬のものとしては、

・鮭

・いくら

・じゃがいも

があります。

旬のものを現地で食べると、感動的においしいので、ぜひ味わってほしいです。

じゃがいもは、品種が色々とあり、どの品種もとても美味しいですが、特に、個人的なオススメは、甘くて美味しい「インカの目覚め」。

↓これです。

そして、私はまだ食べたことがないのですが、「今金男爵(いまかね だんしゃく)」というじゃがいもが美味しいそうです。

農家の方、お土産屋さんの方の2人がオススメされていました。

今金というのは、北海道今金町という地域の名前です。

そして、10月の北海道は、それ以外にも色々とオススメがあります。

絶品のタチポン

今日は、3つご紹介します。

1つは、魚のタラ。

タラと言えば、タラそのものも美味しいですが、絶品なのは真ダラの白子で作る「白子ポン酢」。

特に、鮮度が良い白子で作られた、白子ポン酢は絶品です。

これは1月~2月頃まで食べることができますので、この時期に北海道に行くことがあれば、ぜひ食べてみてください。

現地で食べると、全然違いますので。

ちなみに、北海道では、タラの白子のことを、「タチ」といいます。

そのため、白子ポン酢は「タチポン」と言う名前で親しまれていますので、居酒屋メニューなどには、このように書かれていることが多いです。

生のホップを使った

2つ目は、サッポロクラシックの富良野VINTAGE。

これは、北海道でしか売られていない、サッポロクラシックというビールで、秋にだけ売られるものです。

ビールの材料の1つである、ホップの収穫に合わせて、収穫後の「生ホップ」を使ったビールが、この時期にだけ作られます。

今年は、10月16日から発売したそうですが、この時期だけ購入できるものです。

また、この生ホップを利用したビールは、北海道のクラフトビールのお店でも販売していましたよ。

日本一寒い町で作られる

そして、最後、3つ目は、そば。

そばはあまり北海道のイメージは強くないかもしれませんが、生産量は全国1位です。

そばの産地としても、幌加内(ほろかない)、新得(しんとく)、音威子府(おといねっぷ)など、様々。

幌加内というのは、旭川の近くの町で、マイナス41.2℃という、日本の最低気温の記録がを持っている町です。

そばの旬は主に9月だそうですが、10月、11月あたりまでは新そばを楽しむことができます。

北海道に行ってまでそばを食べる人はあまりいないかもしれませんが、そば好きの方などは、食べてみてください。

全く関係ない話でしたが

今日は、ときどき書いてしまう、FPに全く関係のない、北海道のオススメの話でした。

独立系FPは、会社員と比べると自由に仕事がしやすい職業ですので、もし、出張、ワーケーション、旅行などで、北海道に行く機会があれば、役立ててもらえると嬉しいです。

この記事が出るのは、11月になってからだと思いますが、11月以降でも、旬が継続しているものもあります。

何かにお役に立てば。

ぜひ、楽しみながら、仕事をしていきましょう。

中西雅司
大手生命保険会社に約8年勤務後、2013年にファイナンシャルプランナーとして独立。これまで40万件以上のクレームを見てきた経験から、保険適正化コンサルタントとして活動をする。現在はFPのための経営コンサルタントとして、FPの育成にも力を入れており、『保険の販売手数料に頼らなくても、FPが活躍できる業界を作る』という想いの実現に向け日々邁進している。

関連記事