セミナー受講の効果を高める!たった1つの習慣

中西雅司

突然ですが、あなたは、

「セミナーを受講すること」

ってありますよね?

その内容がとても良い内容で、

「すぐにやってみよう!」

と決意したのに、、、

結局できなかった。
結局やらなかった。

あなたは、こんな経験ありませんか?

その時はやれそうなのに、
実際にやろうとしてみるとできない。

あるいは、他の仕事を優先してやっていたら、
そのうちに、時間だけがどんどん
経過して、結局やることを忘れてしまう。。。

そんなことって、よくありますよね。

でも、もし、ある習慣づけをするだけで、
行動に繋げられる確率が飛躍的に高まり、

さらには、

成果にもつながりやすくなるとしたら、
とても魅力的ではないでしょうか?

今日はそんなあなたのために、
おススメの実践法をご紹介します。

私の身近にいる成功している
経営者の方の多くがやっていて、
私自身も実践している方法です。

結論からお伝えします

今日は結論からお伝えします。

そのおススメの実践法は、、、

「セミナーを受講した当日中に、
最低1つ、アウトプットすること」

です。

アウトプットは、

どんな方法でも、
どんな小さなことでも良いです。

例えば、

「セミナーで学んだ内容を
自分でやってみる」

というのも
いいですし、

「誰か人に教える」

というのでもいいです。

あるいは、

「他の人と受講した内容に
ついて話をしてみる」

ということでも良いと思います。

具体的には、、、

例えば、私の知り合いの
成功されている経営者の場合は、

「セミナーを受けた時は必ず
その日のうちに、
facebookに投稿をする」

ということをされています。

また、私の場合は、facebookや
SNSの投稿はほとんどしないので、

セミナーを聞いた日には、

「役立ちそうな人にメールで教える」

ということをその日のうちに
するようにしています。

私のクライアントであるFPや
私がいつもお世話になっている人
に対して、伝えることが多いです。

では、なぜこのような

「セミナーを受講した当日中に、
最低1つアウトプットすること」

が有効だと思いますか?

その理由は3つあります。

アウトプットが有効な3つの理由

1つ目の理由は、アウトプット
することを事前に決めているので、

その前提でセミナーの内容を
聞くようにするためです。

結果として、セミナーを
いつも以上に真剣に
聞くようになります。

加えて、、、

自分に当てはめて、考えながら聞くので、
セミナーの内容を実践に活かせる
可能性が高まります。

2つ目は、アウトプットすることによって、
知識の定着に繋がることです。

資格試験を受ける際や、学生時代などに
ご経験があるかと思いますが、

学んだことは復習をしないと
忘れていってしまいますよね。

しかし、学んでからできる限り早い
時間に復習をすれば、知識が定着します。

つまり、アウトプットをすることが
復習の効果を果たすのです。

無駄な「思い出す」というステップ

最後に3つ目です。

おそらくこれが一番大事な
ポイントだと思います。

それは、

「セミナー受講当日が、
行動を移すのに一番良い環境だから」

です。

2つ目の内容と重なる部分も
ありますが、人間の記憶は
どんどん薄れていきます。

すると、行動することが
どんどん億劫になります。

なぜなら、行動する前に

「思い出す」

というステップを踏まなければ
ならなくなるからです。

でも、セミナー受講当日は
違います。

思い出さなくていいので、
第1歩は一番簡単です。

そして、第1歩目を踏み出す
ことにより、

それまで見えなかった
第2歩目が見えてきます。

すると、後日の第2歩目の
行動のハードルが極端に
下がります。

結果として、セミナーの内容を
実際の行動に活かし、結果に
繋がる確率が飛躍的に高まるのです。

大事なことは“当日中”

繰り返しになりますが、
この実践法で一番大切なことは、

“当日中にやる”

ことです。

どんな小さなことでも構いません。

最初は、

「セミナーの中で、特に心に
残ったことをご家族に話すこと」

などから始めても良いと思います。

とにかく当日中に行動に移す習慣を
つけていくことが大切です。

自分でできる方法を見つけてみて
ください。

もし、あなたが今の現状を
変えたいのなら、

是非、“今日中に”何かの行動を
してみてくださいね。

P.S.
と偉そうに言ってますが、
私もできないときはたくさんあります。

自分への戒めも込めての投稿です(^^;

行動して、一緒に成果を上げていきましょう。

中西雅司
大手生命保険会社に約8年勤務後、2013年にファイナンシャルプランナーとして独立。これまで40万件以上のクレームを見てきた経験から、保険適正化コンサルタントとして活動をする。現在はFPのための経営コンサルタントとして、FPの育成にも力を入れており、『保険の販売手数料に頼らなくても、FPが活躍できる業界を作る』という想いの実現に向け日々邁進している。

関連記事