ウェブ上に存在している
コンテンツというのは、
簡単にパクることができます。
該当の文章をコピペすれば、
簡単に自分のものにすることができます。
なので、、、
「このホームページは上手く
行っているみたいだから、
そのままパクっちゃおう!」
という安易な考えに陥りやすいです。
実際に、僕が作ったホームページの
文章をそのまま使っている人もいます。
でも・・・
これは、絶対にやらないで下さい。
パクってはいけない理由
その理由ですが・・・
まず、他の人が作ったものを
そのままパクるのは良くないですよね。
他の人が一生懸命作ったコンテンツを
ちゃちゃっとコピペして使うのは、
ちょっとどうかなと思います。
倫理的な問題ですね。
ただ、これだけではありません。
もう1つ、大きな理由があります。
それは何かというと・・・
『検索順位が上がらない』
という理由です。
検索エンジン結果というのは、
グーグルのシステムによって
決まっていますが、、、
(ヤフーも裏ではグーグルのシステムが動いています)
グーグルの検索順位を決める
仕組みの1つとして、
『類似コンテンツに高い評価を与えない』
というものがあります。
つまり、似たようなサイトが
あった場合、オリジナルの
ものしか評価されないということです。
この仕組みがあるおかげで、
他のものをパクったホームページは
検索順位が上がらなくなります。
そして、結果として集客ができない、
ということになります。
類似性をチェックするツール
このように、コピペで他の人の
ホームページをパクっても、
何のメリットもありません。
だから、やらないようにして下さいね。
といっても、現状他のホームページを
参考にして似た文言を使ってしまっている
人もいるかと思います。
もしあなたが、内心ドキッとしたなら・・・
類似してしまっている部分を、
あなたの言葉で書き直して下さいね。
調べてみたら、ページの類似性を
調査することができるサイトがありました。
↓
http://sujiko.jp/
こういうのを使うのも1つの方法です。
表面を真似するのはNG
他の成功例を参考にすることは、
とても良い勉強方法です。
でも、、、
露骨にパクるのは止めましょう。
できれば、同業者ではなく、
他業者の成功例をパクること。
また、ホームページの構成や
根本にある考え方を
パクるのはOKですが、、、
表面的な文章をパクるのはNGです。
熱がこもっている文章の後ろには、
人の情熱だったり想いがあります。
その文章が上手く行っているのは、
その情熱や想いがあるから上手く
行っているのであって・・・
その気持ちの部分がなければ
成功しないということは多々あります。
表面をなぞっただけでは
劣化コピーで終わってしまいます。
あなたも、文章の丸パクリは
しないように注意をして下さいね。