3流コンサルタントを見分ける方法

石塚駿平

『コンサルタントとして起業する』

というのは、ここ最近
ブームのような気がします。

"コンサル起業講座"

みたいな講座もちらほら見かけますし、

“稼ぐコンサルタントの起業術"

みたいな本もたくさん出版されています。

最近では、地方でもコンサルタントと
して活動する人も増えてきた気がします。

でも、、、

こういったコンサルタントって、
何か怪しいですよね。。

コンサルタントが増える理由

コンサルタントとして起業する人が
増えている理由は、いくつかあります。

まずは、誰でもできるということ。

資格なども要りませんし、
よくいう“強み”があればそれで
起業できてしまいます。

また、初期費用もかかりません。

パソコンと名刺くらいあれば、
それだけでスタートできます。

ハードルがとても低いので、
そこに魅力を感じる人も多いでしょう。

そして、”何となくかっこいい"
という理由もあると思います。

「俺、コンサルタントとして
ビジネスを立ち上げたんだ。」

っていうのは、何となく
かっこいいイメージを持たれがちです。

そういったイメージに憧れて、
コンサルタントになる人も多いです。

(でも、実際は肉体労働的で
時間的な拘束が多く、収入の
限界も見えやすいものですが。。)

玉石混合

そう言うわけで、

“コンサルタント"

を名乗っている人達というのは、
玉石混合の世界です。

実力のある人もいれば、
実力のない人もいます。

かくいう僕も、自分でコンサル
ティングに入ることもありますが、

『コンサルタントは怪しい』

と思っている人の一人です。

変なコンサルタントにお願いすると、
無駄にお金を使ってしまったり、、

最悪、自分のビジネスやビジョンを
かき乱されてめちゃくちゃに
なることもあります。

そんなことには
なりたくないですよね・・・

そこで、そういった

“3流コンサルタント"

を見分ける方法を今から
お伝えしていきたいと思います。

引き出しの数

まず大切なのは、その人には
引き出しの数がどれくらいあるか?

ということです。

よくあるのは、、、

『これからは情報発信が必要な時代です!
だから、みんなブログをやりましょう!
そうすれば、必ずお客さんが来ます!』

みたいな感じで、1つの集客方法を
無理矢理押し付けてくるタイプの人です。

こういう人というのは、

「俺はこれで上手く行ったから、
お前もこれをやれ!」

という思考になっています。

こういうのは自分に合っている場合は
とても良いコンサルタントになりますが、、、

自分のやり方や特性に合って
いない場合は避けた方がいいですね。

スポーツでちょっと考えてみましょう。

例えば、サッカーの話にしましょうか。

コンサルタントというのは、
いわば監督のポジションになります。

優秀な監督というのは、
自分のチームの特性を把握しています。

そして、そのチームの特性に合わせて
戦術を組み立てて行きますよね。

例えば、背の高い選手が多いなら
コーナーキックからヘディングを
使ってゴールを狙ったり、、、

優秀な司令塔になる選手がいたら、
そこを起点に全体を組み立てたりなど、
選手に合わせた戦い方というのがあります。

また、相手のチームの特性も見るでしょう。

相手にはどんな弱点があって、
どこを攻めれば効率的に点が取れるのか?

こういったことを考慮しながら、
最もベストな戦術を組み立てるものです。

優秀なコンサルタントもこれと同じです。

その人の持っている個性や特徴を把握し、
対象となるマーケットを分析しながら
最善と思われる一手を考えて行きます。

最初から、

「これをやれば成功するからやれ!」

と、1つの戦術に固執することはありません。

なので、引き出しが少なく、
1つの戦術しかできない人は
避けた方が無難です。

(繰り返しますが、”それが自分に合ってる"
と確信を持っている場合は大丈夫です。)

自分の集客ができてるか?

次にポイントとなる見分け方は、

"自分のビジネスの集客ができているか?"

というものです。

コンサルタントとして滑稽なのは、

「集客のコンサルティングをしますよ!」

と言っておきながら、
自分のお客さんを集めることが
できていない人です。

笑い話のようですが、こういう
コンサルタントはゴマンといます。

自分の所の集客もできない人だったら、
実力はたかが知れていますよね?

なので、こういった部分を見て行くと、
上手く見分けができるのではないかと思います。

コンサルタントが必要なら・・・

“コンサルタント”というと、
万能な先生というイメージを持ちがち
ですが、実際はそんなことありません。

見分けることができずに変な人に
捕まってしまうと、貴重な時間と
お金を無駄にしてしまいます。。

これは資産運用と同じような感じで、
一般のお客さんは、

『資産運用にかけてもいいお金』

を把握することは自分では
なかなかできないですよね。

しっかりとライフプランを作り、
現状を分析して初めてわかるものです。

コンサルタント選びというのも、

『どのコンサルタントを選べばいいか』

を把握するのはなかなか難しいです。

選ぶ為の知識や選び方が
わからないですからね。。

この部分を教えてくれる人はまず
いないので、自分で情報を集めて
判断をしてく他ありません。

あなたも、変なコンサルタントに
引っかからないように気を付けて下さいね。

石塚 駿平
株式会社FPライズ代表。独立FPに専門特化したコンサルティング、セミナー開催などを行っている。現在は依頼のほとんどを断っているが、相談料5万円の住宅相談をネットから月10名集客、開業コンサルティングを行なったFPが独立後15日で100万円以上の売上げを達成など、多くの成果を上げている。

関連記事