収入や貯金が少ない人へのアドバイス方針①

中西雅司

あなたは、

「収入や貯金が少ないお客様へのアドバイス」

どのようにしていますか?

そもそも、

「そういったお客様はアドバイスの対象ではない」

という方も多いと思いますし、

一方で、アドバイスはしたいものの、

「価値があまり出せないので、報酬も受け取りにくくて悩んでいる」

という方もいらっしゃるはずです。

今日は、私自身も、ずっと悩んできたこのテーマについて、

「解決策となりうるアイデア」

についてお伝えしていきます。

最近のわたしの気づきも含めて、お伝えできればと思いますので、

「お金で苦しんでいる人の力になりたいけど、うまくいっていない」

と悩んでいたり、葛藤したりしているあなたには、プラスになるはずです。

お金に困っている人の力になりたかったけど

今からもう8年近く前の2013年のこと。

私が独立をしたばかりの頃のことです。

ほとんど情報がない中で、独立した私は、様々な悩みの日々でした。

世の中には、

・収入が多い人と収入が少ない人

・貯金が多い人と貯金が少ない人

・資産が多い人と資産が少ない人

がいます。

そんな中で、どちらかというと、私は、

・収入が少ない人

・貯金が少ない人

・資産が少ない人

の力になりたいと思っていました。

なぜなら、お金で困っている人や苦しんでいる人のためにこそ、

自分の時間や力を使いたいと思ったからです。

力になれることが少ない

ところが、アドバイスを続けていく中で、これらの属性の方には、

「FPとして力になれることが少ない」

ということに気づいていきます。

なぜなら、

・資産運用するためのお金がない

・減らせる支出もあまりない

・ポイントを貯める方法などを伝えても、そもそもの利用額が少ないので、効果が小さい

からです。

結果、

お客様に対して小さな価値しか提供できないため、

「料金を提示しにくい」

という状態になってしまいました。

私は、当時は、そういった理由から、

「こういった属性の人は、FPがアドバイスする対象ではないのだ」

と考えるようになっていきました。

そうではなくて、キャリア(仕事)のアドバイスにより、

「収入を上げることが重要」

だと考えたからです。

ほんとうは、FPとしてお客様の力になりたかったのですが。

浪費・消費を投資に変えるアドバイス

もちろん、仕事のアドバイスも重要だとは思いますが、

でも、ここ最近、こういったお客様にも

「FPも、大きな力になることができる」

ということが、わかってきました。

その方法は、現時点で大きく2つあります。

1つは、以前もこちらのメルマガで少し書いたことがありますが、

「使い方」

のアドバイスを行うこと。

具体的には、日頃のお金の使い方を、

「浪費や消費から投資に変えるアドバイス」

です。

一例として私の話をお伝えします。

3年前に買ったコーヒーミル

私は、コーヒーが好きなので、

「自宅で、コーヒー豆を挽いたコーヒーを飲みたい」

と考えて、3年ほど前に、コーヒー豆を挽くための、器具(コーヒーミル)を購入しました。

ところが、

「最初だから、安めのものにしよう」

という考えから、手動でコーヒー豆を挽く器具にしました。

すると、思った以上に豆を挽くのに時間がかかるため、面倒になって、

最初に1回使っただけで、その後、使わなくなってしまったのです。

3年間でたった1回です。

完全に浪費になってしまっていますよね。

つまり、無駄な出費です。

最初から投資にできていたら

でも、

最近、改めて豆からコーヒーを飲みたくなったので、

今度は、コーヒー豆を自動で挽く機械を購入しました。

すると、わずか10秒でコーヒー豆を挽き終わるので、

購入して1週間ほどで、すでに3回利用しています。

少なくとも、消費には変わりましたし、

美味しいコーヒーを飲んで、朝の気分が向上し、仕事効率も増すことができれば、投資に変わりますよね。

多少高くても、最初からこの選択をできていれば、浪費も防ぐことができたはずです。

このように、様々な場面で、

「投資になるお金の使い方」

を身につけていくと、お金が貯まるサイクルに入っていきますよね。

2つ目の方法は次回のメルマガにて

2つ目のアドバイスの観点は、

「FPではない方が発信しているyoutube動画」

にヒントを得たものになりますが、

今日は、少し長くなりましたので、続きは次回にお伝えしたいと思います。

新年が始まって、12日が経過しました。

良いスタートを切れたあなたは、ますます行動を続けてくださいね。

イマイチなスタートだったあなたも、焦ることなく、着実に、一歩ずつ前に、どんどん進んでいきましょう。

自分のペースで着実に歩みを進めれば大丈夫です。

P.S.

来週、しっかりとご案内したいと思いますが、

私が、他のFPと一緒に運営をしている、独立系FPの団体「FP技能士会」にて、講演会を行います。

講師は、いわゆる「2,000万円問題報告書」の策定に携わった委員の中で、

「唯一の独立系FPの方」

になります。

国や金融庁での議論もふまえて、独立系FPの未来について、お話をいただけることになりましたので、私もとても楽しみにしております。

お席に限りがありますので、ご興味ある方は、以下からお早めに。
https://fpa-20210218seminar.peatix.com/

私もオンラインにて参加予定ですので、お会いできるのを楽しみにしています。

中西雅司
大手生命保険会社に約8年勤務後、2013年にファイナンシャルプランナーとして独立。これまで40万件以上のクレームを見てきた経験から、保険適正化コンサルタントとして活動をする。現在はFPのための経営コンサルタントとして、FPの育成にも力を入れており、『保険の販売手数料に頼らなくても、FPが活躍できる業界を作る』という想いの実現に向け日々邁進している。

関連記事