東海道新幹線より
執筆者:中西雅司
「業界を良くしたい!お客様のために働きたい!もっと成長したい!」
私は、こんな前向きな気持ちで、会社をやめて、FPとして独立しました。
もう、12年前のことです。
ですが、、、そういった前向きな気持ちだけでは、私は会社を辞められなかった。
そう断言することができます。
なぜなら、、、
安定した収入を失うのが怖かったですし、会社員としての仕事も結構楽しかったし、お世話になった人もいっぱいいたからです。
辞める決断ができた理由
では、なぜ、私はそういった安定した状態を捨ててまで、会社を辞める決断をすることができたのか?
それは、
「当時お付き合いをしていた、彼女が会社を辞めたから」
です。
当時、彼女は、仕事に限界を感じ、突然会社を辞めることになりました。
精神的にかなりのダメージを負っていました。
私は、彼女を支えたいという気持ちがあったものの、私自身の仕事も精神的にはタフなものが多く、今の仕事のままでは、支えきれないと思いました。
仕事か彼女かの2択を迫られる
そのため、私は、
・仕事を続けて、彼女を失うか
・彼女を支えて、しごとを辞めるか
の2択の決断を迫られることになります。
このとき、はじめて、
「辞めることが現実の選択肢」
となりました。
結果、私は退職して独立する決断をすることになります。
もし、これがなければ、ずっと決断できないままだったでしょう。
前向きな気持だけで辞めている人は少ない
私は独立してから、色んな方にお会いして、
「独立した理由やきっかけ」
をお聞きしてきました。
志高く、前向きな気持ちで独立している人がほとんど!だと思っていたのですが、、、そうではありませんでした。
逆に、良くないことや辞めざるを得ない環境が訪れて、会社員を辞めて独立している人がかなり多かったです。
ただ、そういった方も、前向きな気持ちがないわけではなく、それだけでは、会社を辞める決断をすることができなかっただけだと思います。
なので、もしあなたが、独立したいという気持ちが少しでもあるのであれば、環境の変化を上手に活用しながら、行動のきっかけにしてみてください。
前向きな気持ちだけで、会社を辞める決断をするのは、決して容易なことではありませんので。
P.S.
ちなみに、その彼女は今、新幹線で横に座っていますが、会社を辞めてから、4年後に結婚することができました。
ずっと感謝しているのですが、今でも、辞めるきっかけを作ってくれた彼女に心から感謝しています。