コーヒー1杯に1500円も出す価値あるの?

石塚駿平

高級なホテルのラウンジの
ドリンクメニューって、
めちゃくちゃ高いですよね。

高級な所だとコーヒーが
一杯で1500円もしたりします。

しかも、そこに消費税と

“サービス料"

というものが10%とか15%とか
かかってくることがあります。

初めてこれを体験した時は、
飲み物一杯にそんなお金を払う
のは意味が分かりませんでした。。

1500円する紅茶を飲みながら、

『このお金があったら午後の
紅茶のペットボトルを10本は
買えるのに・・・』

と思ったこともあります。

価値観の変化

しかし最近・・・・

"1500円のコーヒー"

に価値を感じるように
なってきました。

先に言っておくと、僕は
コーヒーの味はわかりません。

自分で入れたドリップコーヒーも、
セブンイレブンの100円コーヒーも、
スタバで飲んでるコーヒーも、

『まあ、全部コーヒーだよね』

という気持ちで飲んでいます。

ついでに言うと、、、

コーヒーの王様と言われている
猫のフンから取れるコーヒー豆(!)
の超高いコーヒーも飲んだことありますが、、

あんまり味はわかりませんでした。

なので、味が要因ではありません。

なぜ価値を感じるのか?

では、一体のどの部分にその価値を
感じるようになったのでしょうか?

その答えは・・・

『周りにいる人』

にあります。

安いコーヒーショップに
行ってしまうと、どうしても
客層は悪くなってしまいます。

例えば・・・

ママ友の集まりで主婦の人が

『ちょっとあの先生がさ〜
こんなこと言ってたんだって〜
ちょっとおかしいと思わない〜!?』

とか先生のグチを言っていたり、、、

OLとして働いている二人組が

『なんか仕事のやり方がさ〜
もっと言い方があるじゃん〜
何かストレスなんだよね〜』

と仕事のグチを言っていたり、、、

こういった場面に遭遇する
可能性が高くなってしまいます。

そして、そういう人が近くにいると、
エネルギーを奪われるんですよね・・・

無視しようとしても聞こえてしまうので、
負のオーラが伝わってくるというか、
何かしら悪い影響を受けてしまいます。

そうすると、、

集中力がなくなります。

思考の質が悪くなります。

セルフイメージが下がります。

その結果、アウトプットの
質が悪くなってしまいます。

しかし・・・

高額をチャージしてくる
ホテルのラウンジに行くと、
そういった

『自分のエネルギーを奪う人』

に出会う確率は低くなります。

周りも雰囲気がある人が多いですし、
何と言うか、テンションが上がります。

そして、自分の思考により集中する
ことができるようになります。

なので、同じ時間を過ごすなら
そっちの方が断然良いのです。

この部分に、最近は価値を
見出すようになってきました。

自分を取り巻く環境を変える

この話を通してあなたに
伝えたいことは2つあります。

1つは、周りの環境の重要性です。

人というのは、否が応でも
周りの環境に影響を受けます。

なので、

"周りから負のエネルギーを
受け取らないような環境を作る"

ということは、特に自分でビジネスを
やっている場合は重要だと思います。

ここには、お金を払う価値があります。

そして、もう1つお伝えしたいことは・・・

『自分が価値を感じない
高価なものでも、他の人は
価値を感じている場合がある』

ということです。

もしかしたらあなたも、

『コーヒーに1500円も
払うのはバカバカしい』

と思っていたかもしれません。

しかし、僕はここにお金を
払う価値があると思っています。

このように、

『自分はそんなお金を払わない』

と思っているものでも、
価値を感じて喜んでお金を
払う人は存在するのです。

この視点を持っていないと、

『この内容にこんなにお金を
払ってはくれないだろう・・・』

と思って、自分の提供する
サービスやノウハウの値段を
制限してしまうことがあります。

しかし、

“高い料金のサービス"

を選ぶ理由というのは、

“安い料金のサービス"

を選ぶ理由よりも実は多いものです。

普通よりも高い優れたサービスを
選びたいという人は存在します。

自分の視点だけで判断をしていると、
この部分に気付かないでしまう
危険性があります。

しかし、僕が1500円のコーヒーに
価値を感じたように、、、

あなたのサービスに対して
お客さんが感じる価値を発見したなら、
もっと可能性が広がると思いませんか?

なので、ぜひ自分の提供している
ものを色々な角度で見てみて下さい。

新たな発見があるかもしれません。

石塚 駿平
株式会社FPライズ代表。独立FPに専門特化したコンサルティング、セミナー開催などを行っている。現在は依頼のほとんどを断っているが、相談料5万円の住宅相談をネットから月10名集客、開業コンサルティングを行なったFPが独立後15日で100万円以上の売上げを達成など、多くの成果を上げている。

関連記事