私事ですが、先日、結婚5周年を迎えることができました。
これまで支えてくれた妻には、本当に感謝をしています。
妻とは、9年前に付き合ったばかりの頃から、結婚することは決めていました。
でも、
会社員から独立をして、その後、収入が一向に増えない状況が続き、長い間、不安な気持ちにさせてしまいました。
それにも関わらず、私のことを信じてくれて、辛抱強く我慢してくれたことに、心から感謝をしています。
ほんとは、、、
もっと早く事業を軌道にのせて、妻を安心させてあげたかった。
でも、私には、それができませんでした。
だからこそ、今はその分、妻に恩返しをしたいと思っています。
正しい情報があれば、成功スピードは早まる
それと同時に、当時の私と同じような、
「事業が軌道に乗るまでに時間がかかる人」
を1人でも減らしたいのです。
そうすれば、多くの人が幸せになりますし、
独立のハードルもぐっと下がってくるからです。
そのために、何が重要でしょうか?
それは、私の経験上、
「正しい情報」
です。
正しい情報があれば、優先順位が明確になり、
成功までの最短ルートを進むことができるからです。
逆に、誤った情報をもとに行動してしまうと、その分、時間のロスが生まれてしまいますよね。
独立する前に、CFPや1級が必要は本当か?
例えば、、、
私が当時、信じてしまっていた情報として、
「独立する前には、CFPや1級を取らないといけない」
というものがあります。
もちろん、取得していないよりは、取得していたほうが良いとは思います。
でも、
成功までの最短ルートを考えると、多くの人にとって、順序が違います。
独立をすることを決めている人なら、AFPや2級まで取ったら、
次は、
「FPとして働き始めるべき」
です。
AFPを取ったら、働き始めるべき理由
なぜなら、AFP・2級があれば、大抵のアドバイスはできますし、
知識を学ぶだけよりも、
「使いながら学んだほうが、知識が定着する」
からです。
そして、何よりも、重要なことは、
「CFPや1級を取得しても、それだけで、お客様が来るわけではない」
ということ。
マーケティングや集客、ビジネスモデルを学び、お客様を集め、顧客にしていく方法を学ぶ。
そして、それを、仕組み化していく必要があります。
それには、一定の時間がかかります。
つまり、CFPを取得するのを待ってから、ビジネスの準備を開始していては、効率が悪いのです。
ちなみに、CFPや1級を取得せず、AFPや2級でも、仕事には十分になります。
思い切って早めに働き始めよう
なので、多くの場合、
「AFP(2級)→CFP(1級)→FPとして働き始める(独立する)」
という順番ではなく、
「AFP(2級)→FPとして働き始める(独立する)→CFP(1級)」
という順番のほうが、早く成功することができます。
FPとしていきなり独立するのことが難しい場合は、FP事務所で働いたり、副業としてFPを開始するのも1つの方法です。
このように、
「独立前に知っておけば、もっと早く軌道に乗ることができた」
という情報はたくさんあります。
これからも、あなたが少しでも早く、大きく成功し、幸せになれるよう、情報提供をしていきたいと思います。