【予告】全国のFPの集客実践事例集

つくばの自宅より
執筆者:石塚 駿平
   

今回は予告です。

先週のメルマガでもお話をしたのですが、全国のFPの集客の成功事例と失敗事例をまとめたオンラインコースのご案内準備が整ってきました。

ちょっと今週は難しかったのですが、来週にご案内ができるかと思います。

僕がFP業界を見て常々思っているのは、

『FPビジネスには見本が少ない』

ということです。

独占業務のないFPの場合、決まった成功の型はありません。

各々が自分の考えを元に、自分のFPビジネスの形を作っていくことになります。

それはそれで可能性が無限大で素晴らしいのですが・・・

そういった状況で成功できるのは一握りで、多くの人は

「何をすればいいのかわからない・・・」

という状態になってしまうんですよね。

FPビジネスの成功確率を上げるには

僕がFPライズを2012年に創業した時は、各々のFPが独自の考えを持ってFPビジネスに取り組んでいるので、それを手助けしよう!と思っていたのですが、、、

活動を続けているうちに、

「これは、見本があった方がみんなやりやすそうだな」

と感じるようになりました。

それもそのはずで、

『FPビジネスは自由です!みなさん、思い思いにやってください!』

と言われて形にできることは稀ですよね。

どちらかというと、

『こういう見本があるので、まずはこの通りにやってみてください』

と言われた方が、できる人が多いのは間違いありません。

見本があるとできるFPは多い

この気付きを得てからは、FPライズとしてはできるだけ見本となる事例を出すという方向で活動をしてきました。

この考え方を取り入れて、実際にセミナーや講座を開催したり、オンラインコースを作ったりしてきたのですが、やはり見本があると結果を出せるFPが多くなると感じています。

例えば、ずっと前ですがメルマガを執筆していくれている昆さんと一緒に行った住宅FPの講座では、住宅FPとして活動をするノウハウを提供したのですが、その通りに活動をして住宅FPとして活躍できているFPが多くいます。

また、現在も企画が走っている法人顧問FPプロジェクトでは、月に10〜20万の顧問料を頂くことができる法人向けのFPノウハウを共有しているのですが、やはり同じような成果を出すことができるFPが多く出てきています。

こういった経験から、やはりFP業界には見本となる事例が必要であり、それがあれば成功の確率は高くなると感じています。

全国のFPの実践事例集を作成

そこで、集客に関する事例を集めれば、全国の独立FPの参考になり、集客が上手くいく確率を上げることができるのではないのか?

という考えの元、全国の独立FPの集客成功事例と、失敗事例を集める為にインタビューを行い、FPライズの石塚がその内容をまとめて考察を行うというプロジェクトを企画したのです。

この企画には多くのFPの方が賛同して頂くことができ、幸いにもたくさんのFPの方から集客の成功事例と失敗事例をお聞きすることができました。

そして、それをまとめたものがご案内を予定しているオンラインコースになります。

この中には、『これを真似すれば絶対に集客数がアップする』というアイデアがたくさん詰まっています。

(正直、10人以上の方にインタビュー協力を頂き、それをスライドにまとめて解説をし、さらに事例に対する考察も行っているで、かなり時間と労力がかかりました・・・)

FPの中には横のつながりが薄く、他のFPが何をやっているのかの情報がなかなか入ってこないという方も多く、自分で試行錯誤をしなければいけないという状況にある場合も多いですが、、、

実際に全国のFPが実践した結果、事例を参考にすれば、試行錯誤の時間を減らし、成功確率の高い集客方法を見つけることができるはずです。

自分で言うのもなんですが、FP業界に求められているものができたと思っています。

全国のFPのリアルな集客成功事例と失敗事例を参考にし、自分のFPビジネスに活かしていきたいと考えているのであれば、来週のご案内を楽しみにして頂ければと思います。

石塚 駿平
株式会社FPライズ代表。独立FPに専門特化したコンサルティング、セミナー開催などを行っている。現在は依頼のほとんどを断っているが、相談料5万円の住宅相談をネットから月10名集客、開業コンサルティングを行なったFPが独立後15日で100万円以上の売上げを達成など、多くの成果を上げている。

関連記事