最近ゴルフスクールに通い始めました。
月2回、知人のゴルフスクールに、夫婦で通っています。
私がゴルフを初めてやったのは、会社員時代でした。
入社2年目くらいです。
その後、同僚や上司、同期などに誘われて、累計30回くらいコースを周りました。
でも、あまり練習しなかったために、全く上手くなりませんでした。
当然、、、
上手くないので、そんなに楽しくありません。
なので、会社員を辞めて、独立してからは、ゴルフに行かなくなりました。
でも、最近、ゴルフスクールをやっている人と仲良くなったきっかけで、スクールに通うことにしたのです。
ただ、私には不安がありました、、、
大事なのは基本
私は最初は内心、
「過去に身についてしまった変なゴルフスイングの癖は、簡単には直らないのでは?」
と心配していたのです。
でも、実際行ってみると、そんなことはありませんでした。
まだ、3回しか行っていませんが、明らかにスイングがスムーズになりました。
私は、
「こんなに簡単にスイングが綺麗になるの?」
と本当に驚いてしまいました。
さらに、、、
元々、ゴルフのボールが右に行ったり、左に行ったり、自分でも予測不能だったのですが、まっすぐ飛ぶようになってきました。
そして、スイングが綺麗になったので、ゴルフが前よりも楽しくなってきました。
私は、
「最初に基本を学ぶことの大切さ」
を改めて実感したのです。
ゴルフを始めてから、約15年。
一番最初に基礎を学んでおけば、30回のゴルフがどれほど楽しかったか。。。
気づくのがあまりにも遅すぎました。
どんなことでも基本は大切ですね。
独立することは経営すること
独立FPとしても同様だと思います。
私は、独立当初、
「FPの資格を活かして独立するということは、経営することではない」
と思っていました。
でも、独立すること=経営をすることなのです。
独立系FPの仕事は、
「FP事務所を経営すること」
なのです。
仮に従業員を雇っていなくてもです。
経営するのですから、
「経営やマーケティングの基礎」
を学ぶ必要がありますよね。
FPライズの教材でもOKですし、その他にもマーケティングや経営を学べる所はたくさんあります。
なので、FPの知識を学ぶことと同時に、経営・マーケティングもできる限り早く学んでください。
そうすれば、当然うまくいくスピードも早くなりますし、何より、仕事が楽しくなります。
私自身は、独立して約1年半後にその重要性に気づき、ビジネススクールで経営を学びました。
それでも、もっと早く学んでおけばよかったと思っています。
もっと早く学んでおけば、もっと仕事が楽しかったのにと思います。
是非、経営・マーケティングの基礎をできる限り早く身につけてください。
あなたが、少しでも早く、できる限り大きくFPとして成功することを、これからも楽しみにしています。