いつもメルマガをお読みいただき、ありがとうございます。
お盆休みが終わり、もうすぐ秋ですね。
さて、
今日はWebライティングの話です。
ブログやメルマガ。
あなたは書いていますか?
もし、あなたがWebから安定的に集客をしていきたいのなら、
そのいずれか、もしくは両方はとても重要な要素になります。
さて、
このブログとメルマガ。
どちらも、
「文章を書いて発信するもの」
という意味では同じですよね。
でも、
この両者には決定的な違いがあることをご存知でしょうか?
その決定的な違いがあるために、
「文章の書き方を変える必要がある」
のです。
これを理解しておくと、Webでの集客力が高まっていきますので、
今日は、
「ブログとメルマガの書き方の違い」
について解説をしますね。
私の所に、先日相談に来られた方にも、まさにこの点をお伝えしたところです。
ある女性FPの方からの相談
先日、私は、資産運用のアドバイスに強みがある女性FPの方の相談を受けました。
相談内容は、
「ブログを書いているのに集客ができない」
というものでした。
ブログから集客ができない要因は、ほとんどの場合、ブログだけに問題があるわけではないのですが、
一旦、私は、ブログを見てみることにしました。
すると、
わずか3秒で、この方は、
「ブログとメルマガの書き方の違い」
を理解できていないことに気づきました。
ブログの冒頭に“ある文章”があると、その違いを理解していないことがすぐにわかるのですが、
何だと思いますか?
ある文章とは?
“ある文章”はこれです。
===
「いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。」
===
もしかしたら、
「この文章って、何がいけないの?」
と思われる方もいるかもしれません。
確かに、これはメルマガだったら大丈夫です。
でも、ブログはダメなのです。
それは、ブログとメルマガには決定的な違いがあるためです。
メルマガの3つの特徴
メルマガには、以下のような3つの特徴があります。
===
①読者に、継続的にメールが届く(実際に、読んでいるかどうかは別として)
②「誰がメルマガを書いているか」を読者は理解している
③読者は、ノウハウも知りたいが、プライベートや楽しい話も知りたい
===
こちらのFPライズのメルマガはまさにそうですよね。
つまり、読者は、
「継続的に自発的に読んでいる人」
なので、
「いつもメルマガをお読みいただき、ありがとうございます」
という書き出しでも全く問題はありません。
そして、プライベートの話や楽しい話を書いても全く問題はありません。
むしろ、人間性を伝えるために、読者に楽しんでもらえるよう、積極的に書いた方がよいでしょう。
しかし、、、
ブログの3つの特徴
ブログの場合は、継続的に読んでいる人はごく少数です。
それよりも、
グーグルなどで検索をして、その記事にたどりつく、
「初見の人」
の割合が圧倒的に高くなります。
そのような方々は、メルマガの読者とは違って、以下のような特徴があります。
===
①あなたのブログを初めて読む人(過去のブログを読んでいない人)
②あなたが何者かを知らない人
③プライベートなどには興味はない。ノウハウや情報が知りたい人
===
にも関わらず、
「いつもブログをお読みいただきありがとうございます」
でスタートするのは変ですよね。
プライベートのことがたくさん書いてあるのも、読み手にとっては相当な違和感になるはずです。
例えるなら・・・
例えて言うなら、
初めて行った飲食店の店員さんに、
「いつもご利用いただきありがとうございます。先日旅行に行ってきたんですが、、、」
と言われているのと同じようなものです。
もしそんなお店があったら、相当びっくりしますよね。。。
せっかくいい内容が書いてあっても、
「なんか違う・・・」
と感じて途中で離脱してしまう人が出てくると、とてももったいないですよね。
ブログとメルマガの書き方の違い
なので、ブログを書くときには、
「あなたの記事を初めて読む人」
に対して、原則はノウハウや情報提供の記事を書くようにしましょう。
一方で、メルマガでは、あなたの記事を継続的に読んでいる人向けに書いてOKです。
この原則を知っておくだけでも、あなたの記事は読んでもらいやすくなります。
記事を読んでもらえるようになると、集客力は高まります。
あなたに興味を持ってくれる人が増えますし、グーグルの中での評価も高くなるからです。
これからも、あなたの価値を社会に広げていってください。
応援しています。