開業時の名刺に書くことは3つだけ

羽田空港の第2ターミナルより
執筆者:中西雅司
  

「開業するには、まだまだ準備が足りない」

そういう風に考えてしまって、なかなか開業に踏み切れないFPの方は、とても多いです。

ですが、よくよく話を聞いてみると、

「そういったことは、準備してなくても、開業できますよ」

という話が多い。

例えば、名刺。

これは、正直な所、開業のタイミングでは、なくても大丈夫です。

仮に、作るにしても、

「記載内容は、ざっくりとしたものでOK」

です。

どういうことか。

一般的な名刺は、会社員限定のもの

一般的に、名刺に記載する情報としては、次のようなものがありますよね。

例えば、

・役職(肩書き)
・資格
・名前(ふりがな)
・会社名(事務所名)
・ロゴ
・電話番号
・住所
・メールアドレス
・ホームページのURL

などです。

開業時に、こういった情報を

「名刺に書くために、揃えないといけない」

という風に考えてしまいがちです。

全部揃えようとすると大変

ですが、これらをすべて揃えようとすると、すごーーーく大変。

お金の面だけでみても、ざっくりとした費用ですが、

・法人化する場合(25万)
・事務所を普通に借りる場合(月3万~)
・ホームページ制作費(30万前後)
・電話の契約(月3000円)
・ロゴ(10万)
・商標(20万)

などなど、初期投資としては、結構な費用がかかります。

時間の面でも

また、時間の面でみても、情報が少ない中で、色々と試行錯誤して取り組むので、かなりの時間がかかります。

例えば、電話番号。

これを1つとっても、

・個人の携帯電話にするのか
・仕事用で別で契約するのか
・固定電話を契約するのか

などなど、色々と検討するポイントがあります。

こういったように、名刺に記載する事項をすべて準備しようとすると、かなり大変というのが実情です。

なので、今後開業を考えているあなたは、今日は、これだけ覚えておいてください。

名刺に書く内容は最初は3つだけでいい

それは、

「開業時は、名刺に書く情報は3つだけでいい」

ということ。

上記のうち、たった3つのみです。

具体的には、

・肩書き(独立系ファイナンシャルプランナー)
・名前(ふりがな)
・メールアドレス ※Gmailで十分

だけです。

お金も時間もかける必要はありません。

それ以外の情報は、決まっているものは書けばいいですが、無理して準備する必要はない。

少なくとも、お金をかけてまで準備するものではありません。

先輩や色んな方の話を聞いてからのほうが、良い選択ができます。

FP2級でも堂々と書けばいい

また、これもよくあるのですが、

「FP2級だと名刺に書くのが恥ずかしいので、FP1級を取ってから名刺に書いて独立しよう」

という考え方。

これも時間がもったいないので、気をつけてください。

そもそも、FP2級でも全く恥ずかしくないです。堂々と書けばいい。

もし、どうしても2級と書くのが嫌なら、「ファイナンシャルプランナー」とだけ書いておけばよいです。

なので、こういった、

「名刺に書けるようにするためだけに、資格を取る」

という考え方も、時間を無駄にしますので、気をつけてください。

実際、1級だから仕事になる、2級だから仕事にならないなんてことは、ほとんどありませんので。

まだまだ伝えたいことはありますが、長くなりましたので、今日はこのあたりで。

今日の話は、私が独立した時は、勘違いして失敗した内容ばかりです。

あなたは、ぜひ同じような失敗をしないでほしいという想いで書かせていただきました。

あなたの活躍を、これからも応援しています。

P.S.

最近、サングリアを作って飲んでいます。

意外に簡単に作れて、美味しいんです。

材料は、

果物と、はちみつと、ワイン

の3つだけ。

しかも、安いワインでも美味しくなるので、オススメです。

中西雅司
大手生命保険会社に約8年勤務後、2013年にファイナンシャルプランナーとして独立。これまで40万件以上のクレームを見てきた経験から、保険適正化コンサルタントとして活動をする。現在はFPのための経営コンサルタントとして、FPの育成にも力を入れており、『保険の販売手数料に頼らなくても、FPが活躍できる業界を作る』という想いの実現に向け日々邁進している。

関連記事