昨日から、新しいオンラインコースのご案内を始めました。
FPライズではオンラインで視聴できる動画形式の商品を案内することは多いですが・・・
実を言うと、全てオンラインで完結させるのは今回が初めてです。
オンラインコース用に動画を撮り、専用のサイトで視聴できるようにする。
間にリアルで開催するセミナーを挟まない。
こういった形式で完全オンライン化まではしていなかったんですね。
もちろん、近い将来は対面でのセミナーを復活させたいと考えていますが・・・
コロナの影響もあり、このように完全オンライン化する機会も増えていくと思います。
そして、FPライズでは完全オンライン化を実現する為に、今回から超便利なシステムを活用することにしました。
もしかしたらこのシステムはFPでも活用できるかもしれないと思ったので、今回はこの話をしたいと思います。
何を導入したのか?
完全オンライン化を実現する為にFPライズで活用をしたものは何かというと、
『Kajabi(カジャビ)』
というものです。
これは、アメリカで開発されているマーケティングプラットフォームです。
特に、オンラインで講座を販売する場合に活用することができて、
・動画をアップロードしてオンライン講座を作る
・その講座を販売する為の決済システムを作る
・決済があったら自動でオンライン講座にアクセスできる状態にする
・講座販売のページを作る
・プロモーション用のメールを配信する
このように、講座の構築から販売までを一気通貫で行うことができます。
さすがの高機能
そして、さすがはマーケティング大国アメリカ。
日本製ではできないような高品質のサービスを揃えています。
販売を自動化する為のシステムだったり、スマホのアプリからも講座が視聴できたりなど・・・
なかなか日本製ではありえないような充実度です。
『これさえあればオンラインマーケティングは全部できる』
というような感じですね。
まだ使い始めてばかりですが、色々なことができそうでワクワクしています。
他のサービスとの比較
リサーチをしてみるとわかるのですが、アメリカでは今このようなマーケティングプラットフォームが色々と出てきています。
日本でもTeachableとか、ClickFunnelsなどの情報は少し出てきています。
また、他のプラットフォームに乗せてオンライン講座を販売する場合は、Udemyを使うという選択肢もあると思います。
ただ、僕が比較した結果ですが自分でオンライン講座の作成と販売を自分で行う場合はKajabiが一番良いと判断しました。
なので、これからはKajabiを使いこなしていこうと思います。
自社開発と比べるとメリットは歴然
Kajabiのようなプラットフォームを知る前は、自分でやろうとしていた時期もありました。
しかし、自分でそういったシステムを作ろうとすると高いんですよね・・・
まずは決済部分の自動化をしようと
『決済があったら自動でログイン情報を発行し、そのログイン情報を自動返信メールに記載する』
という一部分をシステム化するだけでも数十万ものお金がかかりました。
それに加えて、
・1つのログイン情報で複数の講座が見られるようにする
・スマホのアプリでも講座にアクセスできるようにする
・受講者の進捗状況を確認できるようにする
このような機能を付けていったら、簡単に開発費は1000万とか超えてくるでしょう。
そうなってくると、やはり既存のサービスがあるならそれを使うのが賢明ですよね。
Kajabiの利用料金
Kajabiの利用料金については月額制になっており、おおよそ月1.5〜2万円くらいで使うことができます。
そこそこの値段はしますが、自分で1から開発するのと比べるとめちゃくちゃ安いですよね。
僕はこれからオンラインコースの作成は行っていきたいので、十二分に許容できる範囲です。
メール配信や、オートメーション(メール配信の自動化)、ページの作成などもできるので、そう考えるととても良心的だと思います。
もしオンライン講座に本気で取り組むなら
そして、もしあなたがオンラインでの講座販売を本気で考えているのなら、Kajabiの活用を検討する価値はあると思います。
個人相談を通して得たノウハウを、オンライン講座に落とし込む。
そして、そのオンライン講座をより広いマーケットに対して売っていく。
これは、FPビジネスの展開方法としてはアリです。
メルマガ読者を集めることができていたり、Youtubeのチャンネル登録者数が多いのであれば大きな収益に繋げることができるでしょう。
ただ、"本気で"とお伝えしたように、気軽に成功できる方法ではないので注意は必要です。
いずれにせよ、このようなサービスがあるということを知っておくことはプラスになると思いますので、興味があったらぜひ調べてみてください。