ちょっと怖いほうに進むと未来が変わる

駅前のモスカフェより
執筆者:中西雅司

   

集客って、怖くありませんか?

・断られたらどうしよう

・集客しても、うまくアドバイスできなかったらどうしよう

・もう少し準備してからにしよう

きっと、あなたも、そんな風な色んな想いが湧いてきたことがあるはずです。

でも、それはあなただけが持っている感情ではありません。

ほとんどの人が、集客から逃げたくなる瞬間があります。

なぜなら、人は、

・自分ができること

・成果が確実に見えること

のほうを優先して取組む性質を持っているからです。

だから、集客を怖いと感じたり、逃げたくなるのは普通。

ただ、ずっとそれだと、いつまで経っても集客に取り組めないですよね。

FPとして売上を上げていくこともできません。

怖いほうに進むと未来は変わる

なので、知っておいてほしいことがあります。

それは、

「人の未来が変わるのは、『ちょっと怖いほうに思い切って進んだ時』だ」

ということ。

最初から完璧じゃなくていいし、まずは、たった1人に声をかけるだけでもいいです。

ブログを1つ書くだけでもいい。

SNSに1つだけ投稿をするだけでもいい。

交流会に参加するための申込みをするだけでもいい。

知人に、自分が独立したことや独立しようと思うことを伝えるだけでもいい。

自分1人だけで完結する「気楽な」ことではなくて、

ちょっと怖い、

「人に伝える行動」

を少しずつやっていってほしい。

毎日少しずつでもOK。

やってみると意外に怖くない。楽しい。

最初は、きっと、人に伝えることは、怖いことかもしれません。

でも、思い切って、勇気を出してやってみてください。

そうすれば、

「思っていたよりも集客って怖くないことだ」

ってわかるはずです。

一歩ずつ進んでいけば、だんだん霧が晴れていって、集客もどんどんどんどん楽しくなっていきます。

最初は怖いことかもしれませんが、勇気を振り絞って行動を起こしてみる。

逃げなくなった瞬間に、あっという間にうまくいったりします。

私自身も、10年ほど前。集客から逃げなくなったら、あっという間に売上が上がっていきましたので。

FPライズのメルマガを熱心に読まれているあなたにはできます。自信を持って大丈夫。勇気を出して動いてみてください。

これからも、あなたの行動を心から応援しています。

中西雅司
大手生命保険会社に約8年勤務後、2013年にファイナンシャルプランナーとして独立。これまで40万件以上のクレームを見てきた経験から、保険適正化コンサルタントとして活動をする。現在はFPのための経営コンサルタントとして、FPの育成にも力を入れており、『保険の販売手数料に頼らなくても、FPが活躍できる業界を作る』という想いの実現に向け日々邁進している。

関連記事