たった2週間で幸福感を上げる方法

昆知宏

結果を出すための最も大事なこと。
あなたは何だと思いますか?

私はとにかく”継続”すること。
これに尽きるかなと思っています。

例えばブログなどの情報発信についても
定期的に発信することが大事ですし、

自分の中でリズムを作ることができれば
生み出す労力が最低限で済みます。

クリエイティブを形にすることって
いきなりできるものではなくて、

日々の鍛錬というか常に頭の中で
かるーく起動しているような状態に
しておいた方が結果ラクってことは
よくありますよね。

思いついたらすぐに形にストレスなく
形に出来る環境を整えるということも
重要だと思います。

私の場合は有料のエバーノートを
使っているのですが、

有料版だとPC、ipad、iphone、androidスマホ
問わずどのデバイスでメモをしても、

どのデバイスでも同じ内容が
見れるのでとっても便利。

自分の頭の中で考えたことをいかに
シームレスで保存しておけるかというのは
クリエイティブの面では本当に役に立ちます。

さて、今日オススメしたいのは
”日記”です。

以前にも日記については記事にしたのですが
しっかり書こうとすると継続が困難になります。

しかし私は方法を決めてから簡単に
続けられるようになり仕事でも
結果として繋がるようになってきました。

誰でも続けられる簡単日記

先に書く内容をお伝えします。

1.今日嫌だったこと
2.今日嬉しかったこと
3.明日の目標
4.学び(知ったこと・考えたこと)

これだけです。
どれも一言ずつでかまいません。

例えば1は、

お客さんからこういわれて嫌だった。
自分のこの対応がダメだった。
売上のことを考えるとストレスになる。

2は、

お客さんから感謝してもらえた
山登りにいってリフレッシュできた
子どもとたくさん遊べて楽しかった

3は、
アポイントに集中して結果を出す。
セミナーのリハーサルをする。

4は、
動画リハをしたら音質が大事だと分かった
面白そうなETFを見つけた

まあこんな感じです。
小学生の一言日記のようなものです。

1と4は何もなければ書かなくても
別にOKです。

私は日記を始めたきっかけは、
嫌なことが多くなってきたので

そのはけ口として字に起こした
というところが始まりです。

どちらかというとネガティブな
理由で始めたのです。

嫌なことが半分以上なくなった

嫌だったことを書き出すと、
当たり前なのですが、

自分が何がいやなのかが
次第に細かく分かってきます。

これってすごく重要で、
日々あなたが受けているストレス源を
特定できることになります。

そしてなぜその嫌なことが起きたのかを
解明していくと、

その大きくは自分自身に原因があるか、
あとは単に運が悪かったということに
辿り着くということが多かったのです。

嫌なことを回避するにはもう少し
自分自身が気を付けるだけでいいし

それ以外のことについては単に
運だけの問題なので気にしても
時間の無駄なわけです。

この形式で日記を書いていくと
面白い変化があって

1.今日嫌だったこと
→特になし

となることが多くなりました。

嫌だと感じることは事前に
潰せるようになったし、

それ以外のどうしようもないこと例えば、

「役所に問い合わせをしたらお役所対応で
結局結論が出ずにイライラした。」

なんてことは自分ではどうしようもないし
その程度のことが嫌だったことであることに
今日一日が平和だったことを実感できます。

嬉しかったことを増やすには

人生の質は嬉しかったことが
多かったことに尽きると思います。

自分自身が何を嬉しく感じ
どういう行いの結果、
嬉しいことが起きるのか。

これだってやっぱり嫌なことと一緒で
すべての原因は自分自身か
運によるものになります。

私の場合は仕事の結果、
お客さんが喜んでもらったときが
一番嬉しい傾向にあるようだったので

それを得るために集客を頑張ろうかなと
いう原動力も湧いてきます。

あとは子どもたちと遊んでいるとき、
子どもたちが楽しそうにしているときに
嬉しいと感じる傾向があるので

仕事だけにならないように
仕事と遊びの時間配分を以前よりも
強く持つようになりました。

このように、

1嫌だったこと
2嬉しかったこと

を記録していくと人生の質は
確実に上がっていくと思います。

そして毎日続けて書いていくとうのが
ポイントです。

記録する時間は嫌だったことがあったり
嬉しいことがあった瞬間ではダメです。

夜の9:00以降で今日1日が終わるくらいに
書くことをオススメします。

時間にすると1,2分でかけるので
ストレスにはなりません。

なければ特になしでもいいのです。

もしあなたがなんか最近モヤモヤしている
ということであればまずはこれを
2週間やってみてください。

きっといい効果があるはずです。

昆知宏
新潟の住宅会社に営業として勤めた後、『特定の会社に属さずに、客観的な立場から住宅購入をサポートできるFPになりたい』という想いの元独立。住宅購入を専門とするFPとして、新潟でこれから家を買う方への相談を行っている。コンサルティングフィーは土地建物価格の1%と高額ながら、多くの顧客に支持されている。

関連記事